
本日受講の皆様へ
温暖で湿潤な日本の風土は、穏やかで繊細な日本人の感性を育んできました。
この風土に対抗するのではなく共生するために、先人たちは自からの知恵と工夫により、一万年以上の歳月を無事に過ごしてきました。
その勇気ある知恵に学び、現代技術を再評価するために「エコハウスマイスター講座」を開催いたします。
その重要な視点は
「通気工法を改善した呼吸する家」
「人間の健康と家の健康のための調湿力のある家」
「遮熱を含めた総合的な断熱工法」
「自然エネルギーを活用した総合的熱交換換気」
「空気を使わない輻射式冷暖房」
です。
これらを、詳細なデーターを元に学び合って行きます。
さらに一言。これらの課題を実現したのが「そらどまの家」です。共に学び合って行きましょう。
エコハウス研究会は、3.11東日本大震災がきっかけで日本の住宅建築を見直し、2011年の秋から活動を始めてきました。
エコハウスマイスター養成講座も2014年に開催し、77名のマイスターが全国に誕生しました。
|




|

|
エコハウスマイスター 養成講座・第8期パンフレット
|

|
表
|

|

|

|
裏
|

|

|
|

|


|

|

|
 講習会終了後 一般社団法人エコハウス研究会から

|
 養成講座・第1期東京 自由学園明日館にて |

|


|

|

|
第1回 2015年6月10日(水)
|

|
10:00〜17:30
|

|
第2回 2015年7月 1日(水)
|

|
10:00〜17:30
|

|
第3回 2015年7月29日(水)
|

|
10:00〜17:30
|

|


|

|
● 10:00〜12:00 講座(1時限)
● 12:00〜13:00 昼食
● 13:00〜15:00 講座(2時限)
● 15:30〜17:30 講座(3時限)
|


|

|

|

|
会場
| 自由学園明日館・Rm1921・Rm1925
|
住所
| 東京都豊島区西池袋2-31-3
|
最寄り駅
| JR目白駅徒歩5分・池袋駅徒歩5分
|
地図
|
|


|

|

|

|
講習料
| 64,800円 (資料代が含まれます)
|

|
認定料
| 43,200円 (認定証を発行いたします)
|

|
合計
| 108,000円 (税込)
|

|


|

|
18名
|


|

|
電話 080-5643-0005(磯貝) Eメール info@ecohouse.ac
|

|

|

|


|

|
エコハウスマイスター 養成講座・第8期パンフレット
|

|
表
|

|

|

|
裏
|

|

|
|

|




Copyright (C) 2013-2015 Eco House All Rights Reserved
